ワタナベ流通の営業所をご案内します。
- 
 POINT1 受付(事務所)
- 
 POINT2 入荷作業
- 
 POINT3 在庫管理
- 
 POINT4 出荷作業
- 
 POINT5 発送・配送業務
見学の流れ
- 
POINT1 受付(事務所)倉庫設備について- 
1 5S(整理・整頓・清潔・清掃・躾)の徹底 
- 
2 入退館記録(プライバシーマーク) 
- 
3 私物持ち込み禁止(全従業員にもロッカー貸与) 
- 
4 アルソック・セコムによるセキュリティ完備 
 特長事務所に入ると「いらっしゃいませ!」という元気な 挨拶 があります。 構内ご案内時も、弊社従業員から明るく気持ちよい声がかかります。お客様の資産をお預かりする「保管環境」と、そこで働く「従業員」の雰囲気が伝わると思います。   
- 
- 
POINT2 入荷作業荷受け場について- 
1 入荷作業手順の説明 
- 
2 入荷予定の重要性 
- 
3 ハンディスキャナー検品運用(入庫ラベルの発行) 
- 
4 入荷予定に対する実績報告。未入荷報告 
 特長入荷作業(検品・入庫処理)は「在庫管理業務の肝」です。入り口でミスがあれば、その後の出荷精度が高くても棚卸在庫に誤差が生じてしまいます。 弊社は入荷・入庫担当者を専任化、またハンディスキャナー検品を導入し精度の高い処理を行っております。   
- 
- 
POINT3 在庫管理管理手法について- 
1 棚卸(絶対)在庫誤差率0.03%達成!(1万PCSで3PCSの誤差) 
- 
2 フリーロケーション管理 
- 
3 多品種小ロット管理手法 
- 
4 保管料を固定費から変動費へ 
 特長管理環境の5Sを徹底しています。5Sがない環境では、在庫管理精度の向上はありえません。 在庫精度を高めることにより、お客様 と共に 適正在庫を追求します。また、保管料 は 、契約スペースの固定費ではなく、商品1点あたりに課金される変動費を導入しています。   
- 
- 
POINT4 出荷作業出荷手順について- 
1 お客様システムと弊社オリジナルWMSとの連携(出荷帳票類の発行) 
- 
2 出荷作業手順の説明 (脱・属人化、平準化の追求) 
- 
3 ハンディスキャナ検品 
- 
4 仕切りん棒 (仕分けミスを防ぐ棒) 
 特長トータルピッキング、シングルピッキング、出荷まとめリストなど、お客様の出荷形態、繁閑差に応じた出荷業務運用を確立しています。最近では、ピッキングリスト・出荷チェックリストのペーパーレス化も視野に入れた業務改善を進めています。   
- 
- 
POINT5 発送・配送業務運送便について- 
1 佐川急便、ヤマト宅急便、JP、路線便、チャーター便、コンテナ輸送など、物量・配送エリアに合わせた輸送手段の選択が可能。 
- 
2 JP(ゆうパック・ゆうパケット等)への持ち込み対応を実施。 
- 
3 出荷作業の実績数と運送業者への引渡し個数の突合による出荷漏れ防止。 
 特長一度に複数台の大型車の受け入れが可能です。出荷の繁忙時期であっても、近隣住民にご迷惑をおかけすることはありません。大きな庇もあるため、雨天時の受入れ・受け渡しも安心です。   
- 
サービスについてのお問い合わせ、資料のご請求、物流の課題についてのご相談など、
どのようなことでもお気軽にご相談ください。

SORAについて
2020年5月、さいたま市桜区に新しく設立された物流センターです。SORAという名称は従業員から公募して決定しました。「空のように無限に広がる希望」という思いが込められています。是非、機会がありましたら私共のSORAをご見学ください。従業員一同、明るく元気にお迎えいたします。
ワタナベ流通についてもっと知りたい方はこちら
















